公開日: |更新日:
近鉄不動産
近鉄不動産の特徴・おすすめポイント
売主への保証が手厚い
近鉄不動産最大の強みともいえるのが、売主への保証が手厚くなっていること。「あんしんサポート」という独自の保証サービスを設けており、住宅設備保証と建物瑕疵保証がセットになっています。
あんしんサポートでは、物件の引き渡しから一定期間、建物・設備に不具合が見つかった場合は保証が受けられます。保証の条件はあるものの、買主とのトラブル防止にも一役買ってくれるサービスといえます。
販売方法も多種多様
販売方法の多さも近鉄不動産の魅力。大きく分けてチャレンジ・スタンダード・スピードの各プランの中から、自分好みの方法を選べます。
チャレンジプランはハイリスクハイリターンの販売方法で、査定価格より高値での成約を目指すプランです。対するスピードは早期成約を目指す販売方法になっており、すぐ現金化したい場合に適しています。なお、スタンダードプランは査定価格より若干高値を目指すプランで、市場ニーズに合わせる点が特徴です。
このような違いがあるため、どのプランがよいか悩んでしまうかもしれません。もし迷った時は、担当者と相談して適切なものについて話し合うとよいでしょう。
販売チャネルも広い
販売チャネルの広さも、全国に多数の営業所を持つ近鉄不動産ならではです。媒介契約を締結した後は、インターネットの各種サイトやポスティング、新聞の折込など、さまざまな手法を駆使して告知。早期売却へ向けたサポートしてくれます。
近鉄不動産の査定方法
机上査定
机上査定は、近隣エリアの事例や公示価格、地図などから不動産価格を見積もる方法です。査定が簡易的な反面、スピーディに査定してもらえます。
訪問査定
実際に各営業所の担当者が現地を訪問し、目視で建物・土地の状態をチェックして査定する方法です。机上査定に比べると、具体的かつ精度の高い価格の見積もりも可能になります。より詳しい価格を知りたい方におすすめです。
近鉄不動産の口コミ・評判
半年から1年間という希望期間内に売却が出来ました。残債支払い用の貯蓄も1年分しかなかったので、10ヶ月での売却は予定の範囲内でした。欲を言えばもっと早く売却したかったのですが、競合案件も多い事を考えると良かったと思います。
引用元:おうちの語り部(https://ouchi-ktrb.jp/reviews/962)
基本情報
- 会社名:近鉄不動産株式会社
- 所在地:広島市中区基町12-3 COI広島紙屋町ビル2F(広島営業所)
- 営業時間:9:30〜18:20
独自の「あんしんサポート」により、売主への保証の手厚さに力を入れているの近鉄不動産。販売方法やチャネルも幅広く、早期の不動産売却のサポートを心掛けます。売却後のことも見据えている人に対しても、話を聞いてくれるでしょう。
関連ページ
広島市の不動産売却徹底ガイド【2022年度版】